【ふれあい防災2025を開催しました】
【ふれあい防災2025を開催しました】
[カテゴリー:田村消防署][投稿者:田村消防署][更新日:2025年09月28日]
9月28日(日)田村市運動公園において「ふれあい防災2025」を開催しました。
「自分たちの町は自分たちで守る」という理念のもと、従来の''見せるか訓練"から''体験する防災訓練"へと転換し、地域住民が主体的に学べることを目的に実施しています。
当日は、市制施行20周年の防災事業として、「教わる側から伝える側へ」をスローガンに、子どもたちを主体とした防災シミュレーション体験を開設しました。倒壊家屋からの救出、応急ベッドづくり、心肺蘇生やLive119体験などを通じて、防災を身近に感じ、行動につなげる契機としました。
今後も地域の防災力強化を目指し、世代を超えて学びを広げられるよう取り組んでまいります。
「自分たちの町は自分たちで守る」という理念のもと、従来の''見せるか訓練"から''体験する防災訓練"へと転換し、地域住民が主体的に学べることを目的に実施しています。
当日は、市制施行20周年の防災事業として、「教わる側から伝える側へ」をスローガンに、子どもたちを主体とした防災シミュレーション体験を開設しました。倒壊家屋からの救出、応急ベッドづくり、心肺蘇生やLive119体験などを通じて、防災を身近に感じ、行動につなげる契機としました。
今後も地域の防災力強化を目指し、世代を超えて学びを広げられるよう取り組んでまいります。
お問い合わせ
田村消防署 消防救助係
〒963-4312 田村市船引町船引字遠表24-1
TEL:0247-82-1200
FAX:0247-82-1231
E-mail: